(TAT)chaN's Blog

情報科学へのアプローチ痕跡

2014 Summer Intern

◆はじめに

この夏、某大手企業のエンジニア枠インターンに応募して、

無事に通ったので、2週間弱のインターンをしてきました。

インターンを終えての心境を簡単にまとめておきます。

 

◆感想まとめ

結論から言うと、想像以上に充実してて、有意義でした。

いままで、いくつかの就職活動系イベントに参加してきましたが、

比較にならないぐらいよかったです。

 

インターンは意味があるのか

就職活動のプラスになるのでは?とたまに耳にしますが、

実際のところはどうなんでしょうね…。

なるかもしれませんが、インターンが就職活動の成功に直結するとは

思いませんでした。

大事なのは、何でインターンをするかの目的を明確化しておかないと意味が

ないと思いました。

ただ、インターンしといた方がいいなぁと思ってるレベルであれば、

時間がもったいないので遊んだ方がいいと…。

(当たり前なことしか書いてない気がしてきた!)

 

インターンに参加する目的

私の中では、「自分のマインドと似ている企業ではないか?」

という思いがあり、気になっていたのが始まり。

仕事スタイルとか仕事の雰囲気とか、

働いている人の人柄、働いている人がどんな事を考えて仕事しているか など

を知りたいのと、自分が今持っている能力が

大手企業だとどの程度発揮でき、影響を与えることができそうか推測する

ため に参加したって感じですかね。

 

インターンの内容

内容に関しては機密なので書けませんが、スタイルとしては、

何日か研修、残りはテーマ内で実際の仕事をしてみる

(企画して開発してプレゼン)

って感じです。

 

◆大手企業の必要性

大手企業でなければインターンしたことあって、今回は大手企業。

大手じゃないと、いろんな人の意見が出てこないと感じました。

(ここでのいろいろな人とは、様々な部門の人がいる、

ある種に特化している人がたくさんいて、あることに詳しい

専門家がたくさんいるイメージ)

会社が小さいと、どうしてもエンジニアがいて、

人事がいて、企画の人たちがいてのイメージで

何かのプロジェクトが走るにしてもいつも同じフローを取ると

いった感じで、斬新さが減るし、プロジェクト遂行の柔軟性が落ちると思います。

大手は金銭的にも人材的にも余裕が少しあるので、

プロジェクトの進め方等を状況に応じて動かせると思いました。

小さい企業は生命線になるサービス運営が大変で、

とてもクリティカルな問題と戦わないといけない場合があるからです。

それは私にとって辛いなぁと思いました。

(これは人それぞれの価値感ですよね、私がベンチャーとか

昔は興味あったんですけど、最近はちょっとなーと思うのは

どうやらこういうことみたいです) 

 

◆お金が出るインターン

はじめてお金が出るインターンに参加したのですが、

とても満足です。お金が出ないインターンは経費節約のためか、

インターン生に対する対応もケチる傾向があったなぁと思います。

今回はメンターの手厚さに感動しました。

お金が出るインターンは企業としては、是非いろんな経験を

して欲しいし、願わくば当社を志願して欲しいのだとすごく感じました。

「学生に仕事を手伝わせる」という観点でお金を出すインターンだと

怖いですが、「お金渡すから、当社の話を聞いて!」のスタイルの

企業がインターンとして内容が濃いし良いと感じました。

今回のインターンはコレに当てはまります。

タダ飯が何回も出来たのは非常によかったですね。

 

インターンの期間とかセミナーとか

1dayとか意味なし、ただ会社説明会

3dayとか、なんとなくどんなことしてるかの理解レベル

5dayでやっと環境も作れてちょっと触れるインターンできる

2週間レベルで、環境作って学んで、結果も出してのインターンができる

それ以上だと、もうバイトですね。

(研究とか忙しいじゃん、好きな人はやったらーって感じですね)

どんなインターンも環境構築する場合は

モノとスキルレベルによりますが、1~3日かかるイメージです。

環境知りたいだけなら3dayで十分ですね…。 

 

◆仕事内容から学べたことは

内容に関しても満足でした。会社を知るということに重きを置いていたので

「学んだことを研究に活かそう」とかは思ってなかったので、

特段気になりませんでした。

ただ、当たり前そうなことも知らなかった感じで取り組んでいたので、

もっと日頃からちゃんと勉強しておくべきだと反省していますね。

 

◆何を勉強しておくべきか

インターンしてみたい、デスマしてみたいレベルだと

比較的広く浅くの知識でもいいから身につけておくと良いかなというのが

私の今までの経験から言えますね。

もっとこのへん理解しておけばよかったと思ったものをまとめておきましょう。

▽サーバサイドのプログラミング

(超テキトーにあげると、java, servlet, jsp, maven, php, apache, tomcat)

▽クライアントサイドのプログラミング

(同様に、html, css, javascript, jquery, ajax)

▽その他

(http, json, ssh, vim, IDE, cron, pipeline, hadoop, mahout, git, linux)

いろんなライブラリぽんぽん使えることが大切ですね。

 

◆大学(大学院)でやらないけど自分やっておくべきこと

私は大学一年からプログラミングをちゃんと始めてる人で

カリキュラムからあまり脱線せずに勉強していた人なので

標準系です。まとめると以下。

vim (Emacsしか教えない、サーバにvimしか入ってない場合多い)

▽git (チーム開発だとソースコードの管理がこれじゃないと無理)

sshとかgrepとかパイプなどのUNIXコマンド関連(cd, lsレベルじゃ足りない)

大学は授業だけで学ぶ場所じゃないんで、

自分でどんどん脱線して勉強することが大切で、

そういう風にやってたりするとすごい良いなーと思います(知ってましたけど)

 

 ◆どうでもいい感想

レッドブルに2回手を出しました。

・ラーメンが好きな人が多くて笑えました。

Macにちょっと慣れてMacBook Air欲しくなりました

・回数券の買い方ちょっと間違えました。

・名刺なくなりそうだったので、焦ってインターン前に作って正解でした。

 

という感じで、自分メモがかなり比重高くて煩雑な日本語ですが、

以上です。

Spring Vacation 1/2

いつの間に春休みの半分くらい終わってました。

やばいのでそろそろ一度振り返る必要があるかと思い、

だらだらブログでも書きます。

 

1月下旬テスト終了間際~2月下旬までの1/2期間

・地元プロジェクト「ペガサス」について

 →Apacheサーバ,PHP,mySQLの環境構築で基礎的なことができた

 →中途半端だったPHPが勉強できた

 →Twitter Bootstrapがやっとわかってきた

 →セッションとか少しわかった気がする

 →データベースを実際に扱えるようになった

 →サイトセキュリティ脆弱性について少し勉強できた

 →レンタルサーバーの方にデータベース立ち上げられた

 →ウェブサイト動的なものについて少し理解できた

iPhoneアプリ,Androidアプリについて基礎的なこと学べた→終了

Ustream配信ができるようになった

・塾講師バイトに行けてた日が多かった

・片付けやろうとしてたのになかなか出来なかった

・遊びとかいろいろ行けてた。勉強会も出来てた。

・リクルート本社行ったりとか

 

それでこれからの話。

・リアルにAPの対策しないとテストまで間に合わない

・片付けとかデータのバックアップとか来年度に向けてやらないと

 →自作パソコンの大掃除も

・来年度のゼミ研究室PJ用の課題やる

・言語処理系のお勉強とかhadoop,luceneやるとかの話全然やれてない

 →やらないと

WOL/DDNS/NAPT/WDSとかネットワーク系の構築とか

・dot install/AWS/Eclipse/jar とかもろもろ

 

とりあえず日付ない。

「就活してないんだからいろいろやれよ」って自分に暗示なう

 

Winter Vacation !!

昨年はお世話になりました。

今年もよろしくお願い致します。

 

では

冬休みやったこと書いておきます。

ゆーても、塾講師アルバイトで 合宿2日間+講習4日間 消えたので

あまりできてませんがね。

 

1. Eclipse (Java) + mySQLデータベース触ってみた

http://ow.ly/i/1ihl1 ソース:http://t.co/vNJj41Ul

eclipseでDB扱い方がわかったのでこれから組むことは可能だわー

 

2. tomcatサーバ立てて JSP (Java Server Pages) 触ってみた

http://ow.ly/i/1jkdZ ソース:http://ow.ly/gx79V 

◇ゼミ課題でコレは難しいと捨てて正解でした。サンプルはなんとなく理解

 

3. クラウド仮想サーバ立ててみた (Amazon Web Service)

http://ow.ly/i/1jsbl cf. dot installを参考にしました / AWSのアカウント取得

ロードバランサー(サーバのアクセス負荷分散)は実装できてないですね。

そもそも課金なので下手すると無料の域を超えるのですよ…。

 

4. ファイルやプリンタの共有を修正 → ルータの設定

http://ow.ly/i/1i6Gc

◇暗号化の設定がわからなくて一部詰んだ

 

5. VMで Mac OS X インストールしてみた (費用1700円)

http://ow.ly/gx5Qx cf. 参考にしたブログ http://ow.ly/gx6mM 

◇Windowsのキーボードの互換性がないのか日本語と記号が入力できん。

 

6. Xcodeインスト & iPhoneアプリ開発環境構築

http://ow.ly/gx5UZ

◇Lionじゃないから最新のXcodeインストさせてくれなかった…。

 

7. Java(Eclipse) から メール送信

◇JavaMailとJAF使った。SMTPサーバーポート587に設定できた

 

ぐらいです。

以外といろいろできたと思います。

秋季 振り返り

冬休みに入ってます。

秋季のまとめをしておきます。

秋季(9月中旬~12月中旬)の目標は以下の通りでしたね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【目標】

1. ゼミ研究室(課題等)は常に本気で取り組む

2. FE合格 (試験10/21) [優先]

3. 語彙力以上に少ないから英単語ちょろちょろ触れる

4. Daily ToDo でタスクを割り当てて実行する

5. Androidアプリをプロダクトとして公開する

6. PHP[セッション],SQL,jQuery の学習で dot install の完了レッスンを 25→30 にする

7. 大学院志望であっても、就活2013を意識する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

達成度は…

1. 100% (本気で取り組みました。いろんな事学べました。)

2. 100% (テスト直前に焦って勉強しましたが、無事に枝野さんから証書も届きました)

3. 100% (体調不良の日,酔ってる日,著しく忙しい日以外は毎晩手をつけられた!)

4. 90% (9月以降のGoogleカレンダータスクがすごいことになってる。毎日タスク振り分ければよかった)

5. 0% (全く夏休みの状況から進んでません…。優先する項目が多すぎて)

6. 25% (ちょい足りませんでしたね…回数的には見てたと思います) 

7. 70% (アプローチはかけれましたね。結果が残らなかった、ちゃんとした活動ができなかったとかある)

 

計 485/700 = 69%

 

目標達成率69%かー。

まぁゼミ研究に本気で?取り組めたのでいいかと思います。

目標の中間報告(近況)

9/19に立てた目標の中間報告です。

ちなみに過去ログ見れば目標わかりますが、

ここにももう一度書いて置きます。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【目標】

1. ゼミ研究室(課題等)は常に本気で取り組む

2. FE合格 (試験10/21) [優先]

3. 語彙力以上に少ないから英単語ちょろちょろ触れる

4. Daily ToDo でタスクを割り当てて実行する

5. Androidアプリをプロダクトとして公開する

6. PHP[セッション],SQL,jQuery の学習で dot install の完了レッスンを 25→30 にする

7. 大学院志望であっても、就活2013を意識する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1. めっちゃガチです。PJが始動してます。

2. おそらく合格通知が今月中旬に来ます。

3. 三日坊主じゃないです。寝る前10分と決めてやってるので絶大的効果w

4. ゼミ研究室系でやることが多いので、そのタスクが中心となってる。

5. FE→ゼミ研究室 という感じで勉強が移行したのでノータッチ。

6. SQLは授業始まったぁ。PHPよりJavaの勉強した方がいいかなと最近思う。

7. やること やりたいこと が多すぎて目を背けてる。イベント申し込もうかな…。

 

以上です。

夏休みを振り返って/今後について

明日より、学部三年後期の授業が始まります。

 

一先ず、夏休みを振り返ります。

ちなみにこの記事ちょっと長くなりますよ、だらだら書くんで。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ゼミ研究室合宿 / シンプルに遊び / シンプルに勉強会 / 親の実家九州へ帰省

塾講師アルバイト夏期講習 / インターンシップ / ひたすら勉強

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ゼミ研究室合宿:

ありえないぐらい楽しかったですね。

あんな素晴らしいメンバーがよく集まったものだと…。

個人的には露天風呂が入りたかったですけどwww

 

シンプルに遊び:

あんまし遊んだ記憶はないですね。

飲みにそこそこ行ってたと思います。

ただ、夏ということであまり飲んでないですけど…

この夏、スカイツリーに上れたのがよかった♪

 

シンプルに勉強会:

Androidアプリ開発勉強会(配達会)は二回も開催することができてよかったです。

自分はとても勉強になりましたが、参加者の中には、

思うようにいかなくて有意義じゃないと思った方いましたね

(そんなもんなんですよ、できないものに必死に取り組むとかこれから必要なんで)

 

親の実家九州へ帰省:

二年ぶりに車で行けました。

今年はドライバーが三人でしたので「楽」かと思いきや、

運転する距離が減って逆に疲れました。

(3人で2800km走行だったので、自分は1000km運転してないような…)

プライベートがあるんで少し隠します。

行ったことない観光地廻りましたね。

 

塾講師アルバイト夏期講習:

いやー。夏バテ&クーラー病で13時間5連勤は大変でしたね。

初日は塾の室温と自分の体を合わせるのが手一杯でしたので

最終日がすごく気持ちよかったですww

 

インターンシップ

インターンシップ日取りしてる付近で熱出すとか

長引くパターンの体調不良を起こして、休みばっかりもらってました…。

得るものがすごく少なかったです…orz

 

ひたすら勉強:

最低限のレベルでしかできてないように感じます。

夏休みというせいか、またやらなくても然程影響がないという状況下の

勉強があったりでしたので、反省なう。

 

次に夏休み前に立てた計画、目標の達成率についてです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 100%・AOJ の Solved数 を 184→200 にする …Atcoder参加が多かったのでギリギリ

100%・POJ の Solved 学内13位→9位 にする …達成した後に抜かれたのは気にしない

10%・AP (FE) の試験勉強をする …APはやめました。時間あるしFEとりあえず取ります

70%・Android App 製作をしてみる (概略を掴む) …apkファイル発行までもっていきたかった

10%・jQuery コーディングを勉強する …dot install で関連項目でチラリしただけです

100%・dot install の完了レッスンを 14→25 にする …まだまだ見て勉強しないと!

30%・WordPress (PHP,mySQL) を勉強する …PHPがまた触れるようになってきました

10%・ウェブサービスのセッション周りを勉強する …dot install でチラリ

80%・なにか形となるサービス (アプリ) を作る (拡張する) … 英文解析支援アプリ Easa をPHP

0%・TOEIC (英語) の勉強をする …英語は忘れてました

30%・ハードディスクデータを整理する …バックアップのコピーを4年ぶりにしただけ

20%・IR , NLP 等の専門を勉強する …自分のゼミプレゼン範囲とその周辺しか手付けず

30%・塾講師バイトで2年目ならではのアプローチをかける …校舎のトップが変わりゴタゴタ

20%・インターンシップでいろんなことを得る …体調不良で休んでばかりだった

10%・自己分析と企業研究をする …会社訪問1社だけしたなー

10%・ノーマルタスク100件ほどの消化 …日々のタスク消化してて、昔から消したいタスク消してない

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計 630/1600 (39%)

 

全体的に39%目標達成ということで低すぎますね。

でも納得できる数字です。満足はいきませんが!

9月なんかは1日で出来る作業を3日だらだらやっていたので反省!

結果が残るような勉強沢山やれてないし…。

 

そこで今後についてです。(冬休みまでの話) 目標

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1. ゼミ研究室(課題等)は常に本気で取り組む

2. FE合格 (試験10/21) [優先]

3. 語彙力以上に少ないから英単語ちょろちょろ触れる

4. Daily ToDo でタスクを割り当てて実行する

5. Androidアプリをプロダクトとして公開する

6. PHP[セッション],SQL,jQuery の学習で dot install の完了レッスンを 25→30 にする

7. 大学院志望であっても、就活2013を意識する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

以上ですね。

長文読んでくれてありがとうございます(・ω・)b

2012 Summer Vacation !!

夏休みはだいたいこんな感じです。

 

ゼミ研究室合宿 / シンプルに遊び / シンプルに勉強会 / 親の実家九州へ帰省

塾講師アルバイト夏期講習 / インターンシップ / ひたすら勉強

 

夏休みの やること/やりたいこと/目標 等はこんな感じです。

 

・AOJ の Solved数 を 184→200 にする

・POJ の Solved 学内13位→9位 にする

・AP (FE) の試験勉強をする

Android App 製作をしてみる (概略を掴む)

jQuery コーディングを勉強する

・dot install の完了レッスンを 14→25 にする

WordPress (PHP,mySQL) を勉強する

ウェブサービスのセッション周りを勉強する

・なにか形となるサービス (アプリ) を作る (拡張する)

TOEIC (英語) の勉強をする

・ハードディスクデータを整理する

・IR , NLP 等の専門を勉強する

・塾講師バイトで2年目ならではのアプローチをかける

インターンシップでいろんなことを得る

・自己分析と企業研究をする

・ノーマルタスク100件ほどの消化